FC募集

ちょこまのフランチャイズについて考えていること

ちょこまは、ありがたいことに多くのお客様に喜んでいただいており、その結果として既存3店舗全店で全月黒字です。(営業日の短い営業開始付きを除く)
そんなご好評をいただいているため、無人マッサージ屋ちょこまでは、経営している夫婦が足を運べる範囲(東京都23区(特に北側)、埼玉県さいたま市・川口市)にて、直営店として、2024年には約5店舗、2025年には約8店舗の出店を目指しています。
その一方で、上記の範囲以外でニーズがありそうな地域へは、今後FC(フランチャイズ)によって店舗を展開していくことを考えております。

これまで3店舗経営する中で、ちょこまは確実にお客様に喜んでいただけるものであることに確信を強めている一方、夫婦でマイペースにやっていきたいという気持ちは強く持っており、ちょこまで忙しくなり日々を忙殺されることは、私たちの信念から外れております。
そのため、自分たちの手の届かない範囲の場所についてはFCとして皆様のお力を借りながら出店をしていき、ちょこまのマッサージチェアで喜んでいただける機会の最大化をしていきたいと考えております。

実はFCについてはこれまで何度かお問い合わせいただいています。
実際、過去3店舗の実績を元に売上・利益の予測モデルが構築できたため、今後は少しずつデータ的な裏付けを持って確信度高く出店していくことができると考えております
ただし、とはいえまだ3店舗で1年ちょっとのしかデータは取れていないため不確実性が大きいのが実情です。
そのため、そういった不確実性も含めて許容していただける方と相談していきながら、FC化を検証していきたいと考えております。

無人マッサージ業態の強み

これまでちょこまを経営する中で、他のビジネス、特に無人販売所などと比べた際に、無人マッサージという業態の強みは以下の通りだと考えております。

① 在庫管理が不要(手間なし、廃棄無し)
② 仕入れ原価が無い分、利益率が高い
③ 売上の絶対額が小さいため、盗難リスクが小さい
④ マッサージチェア自体の機能で決済できるので、高額なレジシステムが不要
⑤ 1年経っても売上が下がらない(年単位で微増傾向)

手間が最小限で負けも少ない代わりに、大きく派手に儲かることもないビジネスです。

無人マッサージ業態の弱み

無人マッサージ屋のデメリットは、物件選定が極めて難しいことです。
4店舗直営で出す中で、見学に行って実らなかった物件はその5倍以上あり、見学に至る物件も、毎日無数の物件を見ている中のごく一握りです。
物件・立地が勝負で、他では取り返せないビジネスなので、間違えたら即致命傷です。
無人業態は、人の介在度合いが小さいのでどこも物件・立地勝負と思いますが、新商品が出る訳でも無い無人マッサージ屋では、さらにその度合いが高いです。

近いものだと、レンタルスペースは内装などで差別化ができそうです。
コインランドリーは比較的差別化要素が小さそうなので似ているかもしれません。

ポジショントークですが、私たちはどこよりも多くこの業態をやってきているので、どこに出店したら勝てるか・負けるかの精度は高いです。
よく「無人マッサージ業態にFC加盟してやる必要性を感じない。自分でやれそう」と言われますが、舐めてかかると簡単に死ぬ(多くの無人店舗が証左)業態ですので、お気をつけください。

ちょこまFCで提供させていただくもの

FCとして加盟いただいた場合に、ちょこまで提供できるものは以下のとおりです。
(これらを提供できることが、そのままちょこまのFCとしての強みともなっています)


[ FC加盟者に無料で提供するもの]

・過去実績を元にした物件選定のアドバイス、物件や業者の紹介

・ホームページや公式LINEアカウントの運用

・SNS運用の支援

・Google Map運用、クチコミ獲得の支援


[ FC加盟者に提供し、後日費用を請求するもの ]

・マッサージチェアの代理購入

・看板や内装の代理対応
・キャッシュレス支払機能や利用状況可視化機能のマッサージチェアへの実装 

上記した通り、無人マッサージ業態は物件の選定が一番の勝負ですので、実際のデータを元にそのアドバイス・支援ができるのがちょこまFCとして一番の価値・強みだと考えております。
(物件の条件については店舗物件募集ページもご覧ください
また、マッサージチェアについても キャッシュレス決済機能や利用状況可視化機能など独自の機能があり、実際のデータを見ても、これらの機能抜きでは本業態で黒字を実現するのは難しいです。

ちょこまのFCの料金体系

ちょこまのFCとしての料金は、初期費用としての加盟金と、毎月の売上に一定の率をかけたランニングコストとしてのロイヤリティの2つで構成されます。
どれだけ初期投資をするか、ロイヤリティをどの程度支払うるか、など、個々人の考えに応じて意思決定をできるよう、3つのプランをご用意しており、そちらからお好きなものを選んでいただきます。
詳しい料金についてはお問い合わせください。

連絡先

以上を踏まえ、ちょこまのFCにご興味をお持ちいただける場合、以下のフォームまたは連絡先までご連絡ください。

メール: mori@asaasa.me
電話: 070-8533-1870
X: https://twitter.com/chocoma_mori

Instagram: https://www.instagram.com/chocoma_iriya